![]() |
劇団夢幻工房オフィシャルサイト |
最新公演情報
NPO法人劇空間夢幻工房プロデュース
Human power grow ひかる翼・プロジェクト
チュイチュイ
~左手のバイオリン弾き~
※チラシをクリックすると拡大したものが見られます。無断転載はしないでください。
支援 信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団)
令和5年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業
『チュイチュイ~左手のバイオリン弾き~』舞台概要
ある日 左手が不自由な少女は
お姉ちゃんが通うバイオリン教室で
生涯の師と出会った
「お嬢ちゃん、バイオリンを弾いてみない?」
少女はコクンと頷いた
不安げな母に師は「どの子も育ちます」と優しく語った
暗闇の中に見出した一筋の光
少女の光が消えそうな時
盾となってくれたのは お母さんとお父さん
いつも隣で励ましてくれたのは 本が大好きなお姉ちゃん
ありがとう ありがとう
今日も奏でよう ありがとうの心で 希望の光が降り注ぐように――
【大町公演】 | |
日時 |
2023年8月11日(金祝)13:30~(開場30分前) |
会場 |
大町市文化会館 エコーホール (〒398-0002 長野県大町市大町1601-2) (Googleマップで見る) |
アクセス |
JR大糸線又は特急バス長野大町線「信濃大町駅」よりタクシーで約10分 JR大糸線「北大町駅」より徒歩5分 長野自動車道「長野IC」又は中央自動車道「安曇野IC」より約60分 |
共催 |
大町市文化会館 |
【茅野公演】 | |
日時 |
8月13日(日)14:00~(開場30分前) |
会場 |
茅野市民館 マルチホール (〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号) TEL:0266-82-8222 (Googleマップで見る) |
アクセス |
JR中央線「茅野駅」下車 東口隣接
中央自動車道「諏訪IC」より車で約12分 |
提携 |
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 |
【チケット料金】 | |
前売 |
一般自由席2500円 高校生以下1500円 親子ペアチケット3000円(※一般1枚&高校生以下1枚のセット) 一般ペアチケット4000円(※一般2枚のセット) |
当日 |
一般 3000円 高校生以下 2000円 親子ペア 4000円 一般ペア 5000円 ※3歳未満で膝上鑑賞のお子様は無料。 但しお席が必要な場合は高校生以下チケットをご購入ください。 |
【チケット予約/プレイガイド】 | |
両公演共通 |
チケットWeb夢幻(クリックで予約) チケットぴあ Pコード:519564 |
大町公演 |
大町市文化会館/キタムラ時計店(小谷村) ウイング21(白馬村)/ すずの音ホール(松川村) 池田町交流センターかえで(池田町)/平安堂あづみ野店(安曇野市) |
茅野公演 |
茅野市民館 |
井田 亜彩実(コンテンポラリーダンサー)
青木 由里(劇空間夢幻工房)
牧 美花(バイオリン&パーカッション/語り/歌)
黒崎 真実(キーボード/歌)
松本 恭子(ことたま座 アンダースタディ)
【スタッフ】 | |
脚本・演出 | 青木 由里 (日本演出者協会・日本劇作家協会会員) |
作曲 | 夢幻音楽プロジェクト |
音源製作 | メンター |
ダンス振付 | 井田 亜彩実/青木 賢治 |
歌唱指導 | 水野 里香 |
舞台・音響・照明 | 株式会社長野三光 |
衣装デザイン/パターン/縫製 | one and only -CHIYO- |
衣装縫製 | 北村 幸子/小林 優子 他 |
映像制作 | 月原 健康 |
映像イラスト制作 | 月原 はる菜 |
映像オペレーター | 出川 美由紀 |
大道具 | 永正建築/酒井 孝司 他 |
小道具 | 村松 沙理亜/佐藤 真也/春原 佳樹 |
キャラクターイラスト制作 | ShiNya |
グッズ制作 | 村松 沙理亜 |
衣装・映像・広報・制作 | NPO法人劇空間夢幻工房 |
協力 | チロル【耕我塾】/早春賦愛唱会/辰野町「寺子屋シアター」プロジェクト実行委員会/ドリーム・コンシェル |
写真提供 | 才能教育研究会 |
【主催】
NPO法人 劇空間 夢幻工房
【後援】
長野県/長野県教育委員会/社会福祉法人長野県社会福祉協議会/長野市/長野市教育委員会
茅野市/茅野市教育委員会/松本市教育委員会/諏訪市教育委員会/安曇野市教育委員会
信濃毎日新聞社/読売新聞長野支局/毎日新聞長野支局/朝日新聞長野総局/週刊長野新聞社/長野市民新聞社
SBC信越放送/TSBテレビ信州/abn長野朝日放送/中日新聞/株式会社市民タイムス/大糸タイムス
大町市有線放送/ANCあづみ野テレビ/エルシーブイ株式会社
【お問い合わせ】
NPO法人 劇空間 夢幻工房 事務局
TEL / FAX : 026-284-6430
E-mail : info@g-mugen.main.jp
!!チュイチュイ関連企画!!
~バイオリンパフォーマー 牧美花~
講演会&ミニコンサート
日時:7月21日(金)18:40開場 19:00開演
会場:茅野市民館 コンサートホール
料金:無料(↓要事前予約↓)
クリックで予約
主催:NPO法人 劇空間夢幻工房
提携:茅野市民館指定管理者株式会社地域文化創造
あらすじ
19歳のミカは不思議の国の白うさぎ・ホワイトに救いを求めにやって来た。「あのね白うさぎさん、お姉ちゃんからもらった時計が止まっちゃったの!」
ホワイトはミカの折れた翼を見てびっくり仰天!
ひかる翼は思い出の記憶……
二人はミカの翼を元通りにする記憶の接着剤を探す旅に出る。
バイオリンの師・鈴木先生との出会いと、母や姉の献身的な愛に支えられ、
苦難を乗り越えようと懸命に励むミカ。しかし、ハンディキャップの山は大きく立ちはだかり……
師弟愛・親子愛・姉妹愛を軸にファンタジー仕立てでお届けする
〝笑いと涙〟のドキュメンタリーミュージカル! どうぞお楽しみに‼
同時開催!乳幼児向け才能開花講座「ひかる翼」チャイルド・プロジェクト情報


※チラシをクリックすると拡大したものが見られます。無断転載はしないでください。
《目的》
子どもたちが様々な芸術&体操に触れ記憶に刻むことで
それぞれの潜在能力を引き出し
心身ともに明るく健康に育むことを目的とします。
《講座内容》
●さくら・さくらんぼリズムあそび
●あそんでみよう!あいうえお
●まねっこあそび 五七五(生演奏+小林一茶俳句)
●みんなでうたおう!季節の童謡
●バイオリンとピアノのミニコンサート♪
●交流&相談タイム
日程 月1回 水曜日 10時~11時45分
令和5年度プレイワーク日程
4/26・5/24・6/28・7/30・8/30・9/27・10/25・11/22・12/27・1/24・2/28
会場 朋友バレエスタジオ(〒380-0904 長野市大字敦賀七瀬中町107-4)
対象:0~12歳と保護者
プレイ代:1回1家族 2000円
↓参加申込はこちらからどうぞ↓
参加申込フォーム
△このページの先頭へ
Copyright © 1999.11- Gekikuukan Mugenkoubou All rights reserved.