劇団夢幻工房オフィシャルサイト |
NPO法人についてはこちらから
プロフィールはこちらから
※以下のタイトルをクリックで詳細へ飛びます。
劇団夢幻工房とは?……夢幻工房の成り立ち
主な活動内容……夢幻工房がやっていること
劇団員制度……夢幻工房の団員区分について
新人募集について……夢幻工房への入団したい方へ
ボランティアスタッフ募集……夢幻工房の活動をサポートしたいという方へ
劇団夢幻工房とは?
1999年11月橋詰孝博と青木由里が中心になってこの劇団を結成。
2008年1月29日
特定非営利活動法人 劇空間夢幻工房として新たに旅立つ。青木由里が理事長に就任。
地方を芸術の発信拠点とすべく、長野の地で演劇専門集団として活動を展開中。
現在は、各方面から市民劇制作や児童音楽劇、表現&コミュニケーションWSのご依頼が相次ぎ、好評をいただいている。
△戻る
主な活動内容
<自主公演>・劇団本公演(年1〜2回)
・NAGANO open-air THEATER(年1回)
・夢幻フリンジ・シアター(短編芝居の数本立てによる上演)
<表現とコミュニケーションを主体にした一般向けワークショップ>
夢幻Activities Program 通称:MAプログラム(週1回)
<商業公演>
・子供向け・イベント用商業的作品。スタッフとしての仕事もあります。
・短編芝居(サスペンス・コメディ etc)
・学校公演を計画中です。
<映画・TV・ラジオ等への出演>
長野県内に限らず、東京方面からの仕事もあります。
<講演・実演>
「表現&コミュニケーション」を主体にした講演及び実演を行っています。
現在、所属団員は劇団員4名/劇団員研究生0名/研修生6名/キッズクラス11名の計21名です。
多方面に亘る支援者の皆様のご期待に応えられるよう舞台道に精進しているメンバーです。
△戻る
劇団員制度(役者・スタッフ)
舞台専門集団を目指し、役者にもスタッフポジション(大道具・小道具・衣装・広報等)を導入。裏方の仕事を専門的に覚えることは、舞台人としての総合的な知識、役作りに必要なプランニング力を身に付けることになります。
舞台・社会に対して意識が高い役者を育成するための夢幻流のシステムです。
また、舞台造りには専門スタッフ(制作・広報・演出助手・音響・照明・衣装・舞台美術)が必要です。
そのため、劇団として専門スタッフの育成にも取り組んでいきます。
夢幻工房の所属員は、劇団員・劇団員研究生・準劇団員・研修生・キッズクラスに分かれています。
研修生→準劇団員、あるいは準劇団員→劇団員・劇団員研究生への変更は可能ですが、劇団の承認を得た団員に限ります。
|
※2 制作・広報・大道具・小道具・衣装の5種とする。
※3 劇団主催の一般向け表現&コミュニケーションワークショップ『夢幻∞Activiteis Program』の略。6講座(クラッシックバレエ・ジャズダンス・声楽・殺陣・日本舞踊・表現としての演劇)のうち、一回2〜3講座を受講する。講師陣は各講座の専門家である。
※4 稽古日時
火曜日・木曜日 18:00〜21:30 劇団員の稽古
金曜日 18:00〜21:30 自主稽古
土曜日 18:00〜19:00 キッズクラスの稽古
19:00〜21:30 青年クラス(準劇団員・研修生)の稽古
日曜日 18:00〜21:20 MAプログラム(※3参照)
※5 中学生以上の団員は、役者としてのスキルアップのため、必須受講とする。
※6 舞台は観客と同じ空間を共有して成立するものです。一人でも多くの皆様に舞台をご覧いただけるように、団員全員で周知及び公演チケット販売活動を行っています。尚、団員の紹介により賛助会員(賛助会員年会費 個人/1万円 法人/3万円)に入会していただいた場合、会員に配布する招待券枚数分(1公演につき個人会員2枚、法人会員5枚)をチケットノルマ枚数からを差し引くこととします。ただし、団員の紹介で入会した会員が退会した場合、次年度度より軽減分が加算されます。
(平成24年1月施行)
△戻る
新人募集について
《役者志望》年齢5歳以上・心身ともに健康な方・経験不問。
オーディションを実施し、合格者は劇団員研究生又は研修生となります。
オーディション内容については電話でお問い合わせ下さい。
入団後、週1回の稽古で声・身体の基礎訓練を受け、公演を通して、役者術・舞台の基礎知識・舞台造りのノウハウを学びます。
劇団員・準劇団員希望者は、一定期間を経て昇格試験を受け、合格後、各コースに変更となります。
《スタッフ志望》
年齢18歳以上、性別不問。
募集部門:制作、広報、演出助手、照明、音響、衣装、舞台美術
面接による入団試験を実施し、合格者は一定期間を経て劇団員又は準劇団員となります。
面接内容については、電話でお問い合わせ下さい。
入団後、舞台造りをとおして、舞台の基礎知識・舞台造りのノウハウ・機材仕込み及び操作等を学びます。
△戻る
ボランティアスタッフ募集
舞台造りに何かの形で参加してみたい人、一緒に頑張ってくれる人を大募集しています。得意分野のみ、公演前の短期お手伝いなども大歓迎です。体力に自信アリ、パソコン得意、受付上手、セールスOK、マスコミ関係者、美術・衣装に興味がある人、音響・音楽に興味のある人、資産家……etc.
お気軽に劇団事務局までお問い合わせ下さい。
各種お問い合わせは劇団事務局まで
【お問合せ】
劇空間夢幻工房 事務局
■Phone/FAX: 026-284-6430
■E-mail: yuria@valley.ne.jp
■Homepage: http://g-mugen.main.jp/
△このページの先頭へ
△TOPへ